日奈久温泉
(2013.12.23 熊本・八代市)


前日に平山温泉、そして翌日は日奈久温泉、年末温泉三昧です〜


日奈久温泉センター
前回訪れたのはもう10年前、、、
改装オープン(2009年)の情報は入っ
ていたのですが、中々行く機会がなかっ
たので今回やっと実現です(^-^)
以前の建物から比べ物にならない位に
趣のある施設に変わっていますねぃ〜
日奈久温泉センター、愛称ばんぺい湯
早速オジャマします〜〜(^^)
一階は物産コーナー等の売店で二階が
湯場、三階が家族湯になってます。



入浴料は大人510円、この日は浴槽に
冬の風物詩、晩白柚が入っていました
いい香に包まれながらまったり(^^)
ちょっと小さめの露天も落ち着きますねぃ


前回入った公衆浴場も様変わり、通路に番台が!
通路を抜けると日奈久の源泉、壱号泉がありました
そして温泉神社に今回も登ってみました。


今日はこれだけではありませぬ(笑)
「年末温泉三昧」ですのですぐ近くの旅館の温泉へ!!