湯の口温泉
(2012.8.12 山口 美祢市)

施設から見える風景
湯ノ峠温泉、水神滝と廻った後にまた温泉へ!
美祢市にある湯の口温泉、湯遊の郷天宿です
県道31号線をのんびり走って行くと、、田園風景で何もありません(爆)
え〜、お約束の(?)施設発見できずに
素通り(苦笑)コンビニで尋ねると、「すぐ
そこですよ、路地を登って行くとあります」
道路沿いにあるとばかり思っていたのよ
施設全景
休憩所を挟んで奥が女湯
丘の上にあるらしく、これまた急な坂道を登って行って到着〜。
外からはレストラン等が見え、「ホントに温泉あるの?」と言う
雰囲気ですが、ロビーで受付を済ませて階下にある温泉へ〜
室内からは露天を挟んで緑の風景が
屋根付きの露天
入浴料大人800円はちと高い感じです
ねぃ〜(貧乏人、逃っ)元を取るべくいざ
出陣!広い脱衣場にあるロッカーは10円
で利用できます(ここで100円だと((;^^))
早速湯場へ〜。中央部分が泡風呂にな
っている内風呂、軟水ですねぃ〜(^^)。
体が火照った所で露天へ〜、桶風呂は
中々気持ち良いですがかなり傷んでいる
冷温泉、冷たそうで入れませ〜ん
温泉成分表
部分もあって補修箇所がちと残念〜。岩風呂に浸かって風景を眺めたい
所ですが、塀で何も見えません(^^;)サウナと水風呂もあります。外の床
は結構滑りやすいので注意が必要でした。泉質は単純弱放射能冷鉱泉
神経痛、リウマチ、胃腸病等 に効能がある様です、でも残念ながら循環
ろ過方式。掛け流す程量が出てないのでしょうかねぃ。出た後はさっぱり
した感じが気持ち良いです(^^)この後は本日の締め、荒滝へひと走り。