![]() |
今回の山口訪問、旨く都合がつかず かなり間が空きすぎてしまいました(^^;) 先日、九州北部・山口に梅雨入り宣言 が発表されました。 大雨だったら延期しようかとも思案しま したが、それ程でもなく、いつもの滝& 温泉ツアー決行です(^^)。 前年末、不意の渋滞で温泉だけとなった 防府市へ、目的地は鳴滝。 国道2号線を登って行って県道21号線、 そして国道262号線から県道27号線へ と走って行くと見えてきました。 公園奥の駐車場に停めて早速オジャマ〜 入ってすぐの所に地元の詩人、中原中也 氏の 詩(鳴滝が題材?)が掲げられてます |
遊歩道から横に抜ける小道を上って 行くと滝を眺める展望所があります。 早速行ってみます、が、眺めは滝の側面 になりますのでちょっと物足りない感じ ![]() |
![]() |
![]() |
岩場に下りて正面から見てみます 大小切り立った岩々の間から滑らかに 流れ落ちる鳴滝。 先日からの雨で水量もいい感じですねぃ ![]() |
滑らかですが延々と続く上り坂、息が、、 注意事項通り、道路は車高の高い四駆 でないと厳しい状態。警告感謝! 5.600M程歩いて行くと見えてきました! ![]() |
![]() |
この鳴滝にはそのミネラル豊富な水源を 利用して地ビールを製造している工房が あります。数種類製造しているビールは モンドセレクション受賞の逸品のです(^^) ![]() |
![]() |