今回はまず一の俣温泉に浸かってまっ たりとした後に滝見です(^^) 今回の目的地は阿惣の滝、491号線を 走って行くと、天井ヶ滝の案内板発見! ![]() |
![]() |
![]() |
![]() 今回の滝は阿惣ダム上流にあります 見落としそうな看板から路地に入って 進んで行くと阿惣ダムに到着。 ダムの周辺にはジョギング・サイクリング |
等が楽しめる施設が整備されてあり、 目的別にゾーン分けしているようです。 阿惣の滝は「親水ゾーン」と呼ばれる所 にあります。 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() 駐車場から約1キロ程テクテクと歩いて 行くとやっと親水ゾーンに到着〜。 直線距離にすればそれ程距離はないの でしょうが沿道なので結構長い(^^;) |
広場にあるベンチからも眺められますが ちょっと遠いし見難いですねぃ〜(^^;) ココからの眺めは横の姿、正面から眺め るべく早速滝壷へGO! ![]() |
![]() |
![]() |
真正面から眺めるには少々足場が悪く 長靴を持ってくれば良かったかな?(^^;) 落差は15M位? 左の画像カーソルオン! ![]() |