(2010.3.18)

結構いい感じの小瀑よん 雌滝さまと雄滝さまの中間地点に登山道
からの誘導道があります。帰りは登山道
から降りて行ったのですが結構高い所に
あるんですねぃ〜、崖です!(>,<)
雄滝さまでございます〜
雌滝さまから500M程で雄滝さまに到着
斜めに滑らかに落ちる雌滝さまに比べて
雄滝さまは直爆、7〜8Mって所でせうか
ここの手前の遊歩道、右上の写真の様
滝壷付近〜
落ち口〜
に、倒木が遊歩道、撮影ポイントを邪魔
しております。アタシはここを避けて藻が
生えた石に足を滑らせて転倒!最近平
行感覚が鈍くなってきたのか?(逃っ)
登山道からの標識
カメラが無事で何よりでした(^^;)
今回初の山口訪瀑、この後の予定の
菊川温泉に浸かる為(^^;)、ちょっと急ぎ
足で回りましたが中々楽しめました〜
この渓谷も夏場は家族連れで賑わう事
でしょうねぃ〜(^^)
今年から山口方面への滝見が増える、
かもしれません〜(^^;)
下の画像にカーソルを持っていってねん

本日のニコンD70二枚目はこれ!→
岩肌に露出を合わせればよかった?