先程の吊橋を渡った所まで戻ってきて今度はちょっと勾配が
ありそうな遊歩道を下って行きます(帰りが辛そう〜((^^;)
こっちにも行ってみたいねぃ〜
ひとしきり降りて行くと腰越の滝全体を
眺められる橋に到着。この腰越の滝は
2段の様ですね〜。吊橋から見えたのは
上部の滝、下からは登れそうにナイ・・
橋の上から
陰に隠れてヒッソリ流れる小瀑

滝壷へ通じる遊歩道は倒木が路を塞ぐ形で
崩れていますが何とか行けます。
滝の右手の薄暗い岩場の中も小瀑が見えます
左の画像にカーソルオンで滝始動!!
正面から
滝の前の橋から上に登る遊歩道がありましたが、登って行くと
茂みだらけの様子、途中で引き返しましたが、上部が覗ける展望所だった!!

ひとしきり今日の滝見を堪能した所で帰りにいつものご当地温泉へ〜
・・・・と思いきやこの後更に思いがけない嬉しいハプニングも!(^o^)