2001年2月14日


皆様お待たせしました(え?誰も待ってないって?)
Space-Aceこと‘YY-41号‘が送る滝日記、始まり始まり〜!

まずは私が滝にヤラレるきっかけとなった
熊本は、車で御船インターから数十分の所にある



「七滝」

実際、この滝を初めて見たのは音楽サイトで知合った
ぱめらのどん@MOMOKOさんの写真である。
”ほ〜〜〜、九州にこんな滝があるんだぁ〜”
丁度、熊本でその音楽系サイトの人達のオフ会に
参加予定であった私は、”やっぱ行くしかないでしょう!”
と朝早くから高速をぶっとばして(途中、パトカーに追跡
されそうになるアクシデント(?)に!f^^;;;)一路熊本へ、、、
ろくに地図も持たずに(=無謀)出発した為、迷子に!(当然か?)
ここでぱめさんに泣きの電話、、、よく聞くと、まぁ現場の周りを
グルグル回っていただけだったのねん(灯台下暗し!笑)
やっとこさ現場に到着。滝壷に通じる道を下っていくと、
おぉ〜、滝の豪快な音がっ!前日の雨で足場がぬれていた為、
焦る私は2回コケたf^^;;
滝壷到着!初めて目の当たりにした七滝に写真で見る以上の感動を覚えてしまった!
あまりのんびりしている時間がなかったので、持ってきた○カチョンカメラで記念撮影、
岩場にカメラをタイマーセットしてはいポーズ
、、、、、、ん?シャッターおりた? もしかして(((((;;;;^^)


シャッターが下りるのが早いのか私がノロいのか?(=後者)

でわ、気を取り直して、、、、(^^)


ん〜〜、凛々しいねい(バキッ!)


さぁ〜、帰りは登りだ!ここ運動不足数年の私には
チト辛いf^^;
息を切らしながら登っていくと右手に神社が見える。
ちょっと寄ってみる、、、
おお!ここからも眺められるとはっ!
もうちょっと早く着いていればゆっくり眺めていられた
のだが(迷子が原因です、はい)このあと、心を洗いに
行く(=温泉に浸かる)予定もあったので
”また見に来ますけんね!”とこの地を後にした、、、。
温泉のロッカーに財布を忘れるといった大ドジをかました
私は(いやぁもう、心臓が3秒止まりましたわっ!__え?
たった3秒?^^;;)後の熊本城散策予定が
無くなり、そのままオフ会へ、、
集まった皆と音楽の話題で盛り上がり、ぱめさんに七滝の
感動を伝えて福岡に
戻った私は「新全瀑連」入会へと進むのであった!!