2003.8.10

夕焼け間近の鳴滝看板より田んぼを望む〜
梅雨明け一発目の台風が過ぎて今日はいい天気♪
以前、car2ya・ぱめらのどん御夫妻とご一緒した時に
”標識だけ”見て素通りした前原の「鳴滝」。
昼過ぎ出発の為(寝坊)、この一本に絞って
今年初の福岡の滝見に出発〜WITH甥っ子〜
鳴滝へのルートを
大まかにメモして
出たのはいい物の
出発して気付いた
忘れ物は地図!
地元の人に聞いて
みた物の、目印の
建物を勘違いして
教えて貰って全然
違う場所!前回の
自分の記憶を元に
車を走らせて見付
けた標識は迷った
場所の目と鼻の先
あれま(((^^;
迷った山中で見つけた小瀑
いやぁ〜立派な看板です、ハイ 標識の通りに進んで行くと
ありましたありました巨大
看板!ん?道が二又に・・
当然山道の方へ・・・
道路は横断する水路を掘った
土が段差の様に盛ってあり
当然車高が低い2000CARは
通行を断念。仕方ないので
歩いて進んで行くも滝の気配
なし・・・元に戻ってもう一方
の道を行くと標識の矢印は・・
やっぱりあの山道かぁ〜、仕方ない、次回車を替えて
出直すかぁ〜〜(T^T)、看板だけでも撮ってこかと思い
看板の所で見たものは、、、!!あ〜ドジ!間抜け〜!
遊歩道があるぢゃないかぁ〜!!(爆)早合点のミスです
遊歩道はきちんとコンクリで固めてあり、しかもきつい勾配
これを6分も登るのかぁ〜、と思いきや2分で到着!滝の音!
クリッククリック〜〜!

いやぁ〜〜、今までの苦労も吹き飛ぶ気持ち良さです、ハイ(^^)
右の画像にカーソルを持っていってみよ〜〜(^o^)/
手ぶれゴメンね!(三脚忘れた、逃っ)