2002年4月27日

先日、熊本で滝見した時のフィルムがまだ残っていた。
これは『地元の滝を見に行きなさい』と言う天の声?((^^;
この日は私の大好きなギタリストの誕生日でもあり、記念の滝見
をしようと甥っ子姪っ子連れて近場の篠栗に直行〜〜。

今回は一の滝に焦点を絞ってみました(^^)
子連れにはお約束の(?)某ドライブスルー購入物をポリポリ
貪りながら車を走らせ目印の筑前山手駅に。川沿いの細い路地を
登って行くと駐車場に到着。姪っ子は水の流れる音に敏感に反応!
小瀑下部
左側が道、右側がお寺
このすぐ上に一の滝があるお寺
小瀑中部
岩が削れて段になってます
小瀑上部
道沿いの小瀑を眺めながら登って行くと見えてきました一の滝。
(「打たせ用」の梯子がちょっと気になりますが)
梯子がねぇ〜〜((^^; 上段横から 一の滝上部より
上のほうにも流れが見えるようなので2人に待つ様に言って階段を
登って行く、ふと振り向いたら付いて来た(((^^;)でもココから先は
足場がちとアブナイので待機命令!岩場を登って行くも先に行くには
準備不足で撤収!
右側は排水溝
まだ上のほうにも行きたかったが、断念

この寺院で姪っ子は学業の、甥っ子は身体安全のお守りを購入。
帰りに街のイベントへ寄り道〜(ホントはここがメインとか?逃っ)。