持世寺温泉
(2014.6.3 山口・宇部市)




当日予定していた目的地・玉泉湖温泉が
思いがけない「閉鎖中」。帰り道に何処か
温泉がないかなとフラフラ走って行くと
温泉の神は見捨てはしなかった(笑)

国道2号線から県道219号線へ入ってすぐの所にある
持世寺温泉・上の湯。一階が公衆浴場、二階が休憩室付き浴室です
勿論一階の公衆浴場へ(笑)大人400円、シャンプー・石鹸各50円也



浴槽は比較的熱めと通常の二つが連なってます。
少しヌルっとした感触がいいですねぃ〜(^^)
好き嫌いがあるかもしれませんが、ほのかな硫黄臭が
温泉気分を味わえます。泉質はアルカリ性単純温泉、
効能に神経・筋肉・関節痛の他に疲労回復・健康増進等
残念ながら泉源保護の観点から循環ろ過式、入浴剤入。
もしかして硫黄の匂いは入浴剤? 成分表
でもまったり出来たから良し(^^)