津奈木温泉 四季彩
(2006.04.8 熊本・津奈木町)

♪石橋を〜叩いて人に渡らせる〜♪(ん?)
水俣の湯の児温泉から数十分、気が付けば津奈木町の温泉街に(笑)
水俣への行きがけにチェックしていた、津奈木温泉の 四季彩へ(^m^)
この施設は駐車場からは川を挟んだ所
にあるので、横の石橋を渡るか、川に敷
かれた石の上を歩いて渡って行きます。

四季彩全景
足を滑らせないように注意!(ん?アタシだけ?)
夏は涼しそうですねぃ〜 入浴料は大人\500小人\300、展望露天
に行く為のモノレール(?)往復料\100
冷んやりとしたトンネルの通路を通って
大浴場へ〜ここで嬉しいビックリがっ!
男湯はこちら♪
大浴場は天井が広くて寛げそうです(^^)ふとガラス張りの脱衣所から
見える露天の光景にビックリ!た・滝がっ!!(@o@)
泉質は弱アルカリ性単純泉
効能は皮膚・神経痛、冷え症疲労回復等
今回見送った展望露天風呂、次回は
是非モノレールも乗れ―る(?)で!(笑)
管理は徹底してますね〜
次回は展望露天へ!