山鹿温泉(山鹿ホテル)
(2005.7.30)

空梅雨〜豪雨〜酷暑となってきた今年の夏
玉名の
ぞうめきの滝を見に行くついでに山鹿温泉へ〜

いつもは高速でビュン!と熊本まで
の道程ですが、今回はゆったり3号線を
南下、ビンボー学生時代に何度となく
走った道を懐かしながら山鹿市に到着〜
| 
|
温泉街なので何処で浸かろうかと出発前に決めておいたのですが
現地に着いて「・・・何処だったっけ・・(((;^^」候補に上げていた
施設の名前を思い出しながら(苦笑)今回は山鹿ホテルに決定っ(^^;)

| 
|

|
現地に着いたのは午後3時前
まだ人気のないカウンターで
「温泉は入れます?」と聞くと
ホテルの人は少し困惑気味・・
男一人で温泉なんてアヤシイ
なんて思われたのかな?(--;)
「今、露天にお湯を入れ始めた
所なんでまだ湯船が溜まって
ないかも・・・(^^;)」との事
じぇんじぇんOKで〜す(^^)
入浴料\500。タオルは無料で
貸し出し。さて浴場へ突進〜
だ〜れもいない大浴場!
これも一つの快感!か?(笑)
泉質は弱アルカリの単純温泉
リウマチや神経痛に効能あり
|

| 
|

|
露天にはお湯が・・と言っていた割には
水は張ってるよ〜(^^)・・つべたい・・(--)
でもこれが何ともまぁ気持ちイイのです
夏に露天で水風呂!GOO!でも循環型

|
ひとしきり温泉を堪能したら・・・張り紙めっけ♪

フルーツ牛乳がないぢゃないか〜(爆)でもロビーで一人腰に
手を当てて牛乳飲む姿を想像して今回はパスします〜(根性無し)

ホテルを出た道沿いの公園に足湯の施設が!
また今度のお楽しみと言う事で(^m^)