佐俣の湯
(2002.12.15/熊本県下益城郡中央町)

やっと第二回目のUPでございます((((^^;
先日、所用で熊本に住んでいる学生時代の友人宅にお邪魔しました。
学生時代の友人、と来れば”温泉ヤラレ”(笑)
近場にどこかないかと事前にネットで検索!友人宅より数十分の所に
あったのがここ、
佐俣の湯

| 名の知れた温泉施設の様で
他県ナンバーの車が結構目に
付きました。
宿泊コテージなども備わっており、
温泉施設、と言うよりはレジャー
施設みたいな感じですねぃ。
んなぁ事よりまづは浸かるのが先決!
早速潜入〜〜〜!
|
| 
|

温泉に浸かってまづ一言
”いやぁ〜〜、心が洗われますなぁ〜”
久しぶりのこの一句で満足(^^;)
この温泉の泉質はアルカリ性単純温泉、入った感じでは軟水の様です。
効能は神経痛・筋肉痛・関節痛・冷え性疲労回復・健康増進、他、、、
露天からは小川(緑川からの分岐流?)の様子も眺められます。
露天風呂の一部が現在改装中でした。改装前の露天パノラマが
上記サイトで
見れるようです(温泉施設、お風呂と進んで行くとQuikTime表示が出てきます)
友人曰く、「ここは近くだかから月一で来ようかな?」、行きなはれ(^^)
ここの施設のガイドブックには先日、彩水会メンバーのcar2ya・ぱめらのどん夫妻
が訪れた泉村のせんだん轟の滝も紹介されてました。
ここに行く途中、以前登った
『日本一の石段』に寄り道、
当然登る勇気&根性もなく(爆)撮影のみで撤収!